
明日で8月も終わりですが、日中はまだまだ暑い日が続いていますね。
炎天下の中、現場で働く職人さんたちには本当に頭が下がります。
実は私も7月末に3日間現場に出ましたが、もう夕方にはヘロヘロでした(^_^;)
暑いのと寒いのと、どっちが作業しやすいのか会社の女性職人さんに聞いたのですが、予想外に「暑い方がいい」という返事でした。
個人によっていろいろだと思いますが、日頃鍛えている方は違うなあ~と感心しました(*^^*)
休日に奥出雲までドライブしました。
まずは八川そばで早目の昼食。
「ざいごそば」と「まいたけそば」を蕎麦湯で注文しました。
(蕎麦湯かさらっとした出汁か選べます)
とろっとした汁に具の出汁が効いていて、とっても美味しかったです。
腹ごなしに「鬼の舌震」へ。
半分のコースを歩いたのですが、坂あり階段あり、おまけに倒木に道を塞がれていたりで、なかなかにいい汗かきました(^_^;)
そうそう「舌震の“恋”吊橋」もありました(*^^*)
次は汗を流しに「佐白温泉」へ。
奥出雲の美人の湯\(^o^)/
お湯につかるとトロ~リつるつるスベスベ♨
露天風呂のお湯が温度低めでゆっくり浸かれました。
美味しいものを食べ、自然を満喫し、ゆっくり温泉に浸かり、大満足な奥出雲でした。
次はトロッコ列車に乗りたいなあ。。。